不動産相続についてご不安なことがあれば、お気軽にご相談ください。

ご挨拶
私は静岡県警の警察官を退職後、平成15年「わかば司法書士事務所」を開業し、不動産登記を中心として司法書士業務を行ってまいりました。その後、昨今の社会情勢の変化に伴ってお客さまからの様々なご要望にお応えするべく、平成27年より若葉不動産を併設しました。現在は、司法書士と行政書士を兼業する不動産屋となりました。相続・遺言・成年後見・離婚等の家事問題に関するご相談は、司法書士・行政書士の私が得意とする分野でもあります。不動産相続についても、警察官6年、司法書士19年の経験を生かし、皆さまのお役に立つべく、鋭意努力しております。何かお困り事・ご不安な事がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
代表 宮崎 洋一(宅地建物取引士・司法書士・行政書士・元警察官)

お知らせ
相続をすることになりますと、様々な手続きが必要になります。特に不動産の相続手続きになりますと、一般の方にすぐには分かりにくいと思います。不動産相続をするためには、相続登記による名義変更をするためにいくつかの書類が必要となりますし、相続する方法もいくつかございます。また、不動産相続をする場合には、不動産の評価額を知る必要があります。こういったいくつかの手続きがありますので、なかなか一般の方が全ての手続きをするのは難しいかと思われます。
宅地建物取引士・司法書士・行政書士の資格をもつ弊社にお任せいただければ、全ての手続きをワンストップでご対応させていただきますので、どうぞお気軽にご相談ください。
また、遺品整理等の相続関連分野はもちろん、通常の不動産売買・賃貸などもお任せください。


不動産相続について
不動産を相続をするにはまず、相続登記によっての名義変更が必要となります。相続登記には、登記事項証明書等の書類がいくつか必要です。
また、不動産相続をする方法は、いくつかございます。不動産をそのまま相続したり、売却して相続したり、複数の相続人で不動産を所有しての相続といった方法です。
また、不動産を相続するには不動産の評価額を知らなければなりません。相続税申告に必要な不動産評価額は、購入時の価格や建築費用ではなく時価での評価になります。
宅地建物取引士・司法書士・行政書士の資格をもつ弊社にお任せいただければ、各種契約書・協議書・遺言書作成から、遺品整理・生前整理などの家財道具の片付け、相続登記手続きまでを、ワンストップでご対応させていただきますので、どうぞお気軽にご相談ください。

会社概要
若葉不動産
代表:宮崎洋一
〒420-0078 静岡市葵区八番町2番地の8
TEL:054-252-3400
FAX:054-252-3405
営業時間:9:00~19:00
定休日:日曜日・祝日
許認可番号:
宅建業免許 静岡県知事(2)第13717号
古物商許可 静岡県公安委員会 第49114A000026号